PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2014年04月14日

フレッシュさん♪

我がピアノ教室は、この春、
ピッカピカの1年生になった生徒が
3人います♪

みんな、音色までウキウキしてる〜ハート

やはり生演奏は、今の心情が出るんですね〜♪

でも、浮かれ過ぎずに、
ちゃんと練習してくるところがまたエライ!!!


中1のTちゃん♪



高1のSちゃん♪


そしてもう一人、正真正銘、
超ピッカピカの小学1年生T君がいるのですが、
先生は、彼とのおしゃべりが楽しくて、いつも、
写真を撮るのを忘れてしまいます。。。汗
次回こそは♪


こちらは、先日のまりちゃんの結婚式で
ソプラノ歌手のNさんと♪
初共演なので、一応、
フレッシュペアということで汗



私がNさんと共演している間、
竹さんはというと・・・






リフレッシュ中☆☆☆

  


2014年04月09日

人生初!


こちらは柔道場♪
今度ソルフェの友まりちゃんの結婚式で
ペアを組む声楽家Nさんのお兄様の道場。

なんとこの一角に、
ピアノが置いてありますびっくり
先日ここで合わせ練習をしました。

道場で演奏・・・初体験ハート




ちょっと写真ではわかりにくいのですが。。。

落ちていたモチベーションに
喝を入れるべく、
髪を茶髪にしてみました♪
かなり茶色いですキラキラ

背中を押してくれた?!ボクサー犬ビスコ王子のママ、
どうもありがとう〜!




こちらは犬生初!(笑)
ようやくレインコートを買いました。
これで雨の日に、
コソコソお散歩に行かずにすみます

ちょっと気恥ずかしいんだけど・・・by 竹(笑)


初めてのことって、
やっぱり新鮮で楽しい〜☆☆☆
  


2014年04月03日

プロフェッショナル?!

来週の土曜日に、
お友達の結婚式で歌の伴奏をさせていただきます♪

会場は、またまた海の見える素敵なレストランハート

そして花嫁は、
このブログで何度も登場してくれた
ソルフェの友まりちゃん♪

よって、お客様も
音楽がお好きな方々が多いと
想像するので、
これは張り切って練習しないといけないのですが。。。

先日のジョイントコンサートが終わってから、
ホッとしたのか、
モチベーションが下がってしまいました。。。

かろうじて譜読みは終えたのですが、
弾き込み練習に身が入りません。。。がーん…

歌の方との合わせ練習も迫っているし、
気は焦っているのですが、
練習する気にならず。。。

こんな時は、気分転換に
いっそのことお出かけしよう!と
竹を連れてドッグランへ行きました♪
(完全なる現実逃避です。。。)

家ではおとなしい竹さんですが、
ドッグランへ行くと、
見事な走りっぷりを披露してくれますハート

走って


走って


満開の桜に目もくれず、
走り抜く!(笑)


他のワンちゃん達にも目もくれず、
ひたすら走っています汗

おとなしいバーニーズのママさんに、

圧巻よね〜☆☆☆
正しいドッグランの使い方だわ!

とお褒めの言葉を頂戴しました(笑)

私の考えとしては、
どうせこの走りっぷりは今日だけで、
この場所に慣れたら落ち着くだろうと
たかをくくっていたのですが・・・

計4回通いましたが、
そのモチベーションは落ちるどころか、
イキイキ度が増していきます(笑)

家に帰ると、バタンキューで爆睡♪

(買ったばかりのソファを占領されていますがーん…

プロフェッショナルと呼ばれる方々は、
オン・オフがはっきりしていて、
モチベーションが下がっても
上げ方を知っていて、
すぐに取り掛かることができるんだろうな・・・と
竹を見て思いました。。。


またまた飼い犬を見習わないと汗汗汗



















  


2014年03月30日

お気遣い♪

先日無事に、ジョイントコンサートが終わりました。

お天気にも恵まれ、
100名以上のお客様にもお越し頂き、
それはもう大盛況でした☆☆☆

私は参加するだけで
何のお手伝いもせず。。。

出演者の皆様には
本当に本当に感謝しております。
ありがとうございました。

コンサートの後は、お楽しみの打ち上げ♪

プレゼント交換にて、
キュートなパスタと
おしゃれなスパークリングワインが当たりましたハート



どちらも可愛くて、
もったいなくて食べられません。。。

そしてクマちゃんは、
コンサート会場兼宿泊したホテルからのプレゼント♪

皆様のお気遣いが身に染みます。。。

重ね重ね、
本当にどうもありがとうございました。


コンサートが終わってホッとしたところへ、
春休み満喫中の、
甥っ子姪っ子が遊びに来てくれました。

引っ越し祝いにと
これまたカワイイ時計をいただきましたハート



定時になると、中からカッコーが出てきて、
素敵な声(エコー付き)で鳴いてくれるのですが、
さらにビックリしたのは、
夜10時から朝6時までは、
カッコーが出てきません!

素晴らしいお気遣い商品です☆☆☆

でも、我が家には、鳥にロックオンする
狩猟犬竹がいるので、
カッコー時計にどう反応するか、
恐る恐るリビングに置いてみると。。。


やんちゃな甥っ子姪っ子に追いかけ回されて、
鳥どころではない様子(笑)
唯一の避難場所である竹ハウスにまで侵入されて、
心身共にクタクタになっていましたびっくり

こういう時こそ、
やめて!って吠えればいいのに・・・
なんて思っていたら、

何を思ったのか、
くたびれた体に鞭打って、
カードゲームに参加し始めたではありませんか!


竹よ、アンタは犬なんだから、
そこまで気を遣わなくてもいいんだよ(笑)

冒頭のジョイントコンサートも、
気遣いのスペシャリスト達の集まりで、
自分の不甲斐なさを感じたのですが、
竹を見て、益々反省いたしました。。。

飼い主に似るの反対で、
飼い犬に似ないといけないですね汗汗汗





  


2014年03月18日

師匠♪

今日は久々に?!ピアノネタを♪

3月末にジョイントコンサートに
参加させていただきます。

会場は、隠れ家的な、
大人の雰囲気漂う
海の見える素敵なホテルハート

演奏開始時刻は4時から♪
お客様に、夕日を見ながら、
音楽とお酒を味わっていただきたい、
というコンセプト☆☆☆

私は、シューマンの
「子供の情景」を弾かせていただきます。

この曲は、今までに、
何人かの生徒に教えたことがあるので、
譜読みの苦労はなかったのですが、

弾き込めば弾き込むほど、
難しい・・・ということが
わかりました。。。

今までにいかに、上っ面だけで
指導していたかを思い知り、
生徒達に申し訳なく。。。

みんな、ごめんね。。。

もう自分ではどうしたらいいのかわからず、
これはレッスンに行くしかない!と、
学生時代からお世話になっている師匠のところへ。。。

私の演奏を聴き終えた師匠は、



こういうお顔をされていました。。。汗

でも、さすが先生!

曲に精通していることはもちろん、
私の性格もクセも熟知されているので、
的確にアドバイスいただき、
1時間後には、迷いも吹っ切れ、
気分爽快清々しい演奏に笑

やっぱりレッスンって大事だな〜と
つくづく感じました。

あとは、このピチピチ感を
本番当日まで持続できれば!

どなたか、鮮度が下がらない方法を
教えてください(笑)


さてさて、竹さんにも、
頼もしい師匠が!



こちらの男の子、
学校帰りに立ち寄ってくれる中学3年生♪
竹にみっちり(笑)
お手、おかわり、フセを教えてくれます笑

レッスンが終わると、
竹も心地よい疲れで長時間爆睡♪


やっぱり、レッスンって大事!(笑)









  


2014年02月10日

親の心子知らず?!



この週末は、
オリンピックは開催されるは、
大雪は降るはの
大忙しな週末でしたね。

ロシアで行われるオリンピックとあって、
これは絶対にすごい開会式に違いない!と
音楽好き・バレエ好き・マトリョーシカ好き?!(笑)の方は
待ち焦がれていたと思います♪

その予想を裏切らない、
壮大な開会式でしたね〜☆☆☆

わたくしめは、オープニングの
「ダッタン人の踊り」から鳥肌が立っていましたハート

さすがロシア!
もうテレビの前でひれ伏してしまいました(笑)

あ〜〜〜悔しいけれど、また
まんまとロシアの思惑にハマってしまいました。。。

このように、
チャイコフスキーの協奏曲や、
ラフマニノフの協奏曲も、
ムソルグスキーもプロコフィエフも、
ストラビンスキーもスクリャービンも、
一瞬にして、人の心を虜にする要素を心得ています。

恐るべしロシア人♪ 愛しのロシア人♪


さてさて、私がロシアに
尊敬と羨望の眼差しを向けていても、
私たちには一向に気遣いしてくれない竹さんがーん…

雪の中も引っ張り絶好調です(笑)

土曜日は、もしかして初めて?の
一面銀世界を見て、散歩をしぶり、
家の前をウロウロしただけでした。

がっ!

日曜日は、雪に慣れたのと、
雪って意外と旨い!と味をしめたのか、
いつもの引っ張り犬に汗

私は、雪を食べる竹ではなく、
雪の中で、犬らしく?!はしゃぐ竹が
見たかったんだけどなあ。。。

でもまあ、
竹らしいっちゃ竹らしいから、
もう許します汗


もう好きなだけ雪食ってくれ!(笑)

















  


2014年01月31日

3年目♪



今年も受講します!室内楽クラス♪

クレンゲル、モーツァルトときて、
今年はベートーヴェンハート

バロック・古典が苦手な私には、
この2年辛かった〜大変勉強になりました笑

ちなみに、ベートーヴェンも古典に入るのですが、
この2年の辛い勉強成果がきっと反映されるはず⁉と
信じて、またまた頑張ります☆


さてさて、こちらの竹さんも正念場?!

酔って帰ってきたダンナ君に
手荒い指導を受けています(笑)

ダンナ君 「働かざる者食うべからずだぞ!
しっかり家の警備せなあかんよ!」

竹 「ス、スミマセン。。。」


翌日。。。



上から長時間見回りしていました☆☆☆

やっぱりこの犬、律儀?!(笑)









  


2014年01月29日

2月から♪



昨年末のブログで、

「来年も竹パワーにあやかって
ピアノも生活も楽しみたい♪」

と、書いたところ、

先日、足立区「竹の塚」にある音楽教室から
出稽古のお話しをいただき、
2月から行くことになりました。笑

早速、竹パワーが炸裂?!しています(笑)

そして、パワーの張本犬、竹さんも、
2月から、しつけトレーニングを受けることになりました。

普段、家に居る竹は、
それはもう良い子ちゃんなんですが、

一歩外に出ると、狩猟犬の本能なのか、
家で抑えていた自由奔放な性格が暴れ出し、
まっすぐ歩くことができず。。。がーん…
散歩になりません。。。(泣)

リーダーウオークというお散歩の練習も、
やってはいるのですが、
家の前の道ではできても、
道が変わるとまたいつもの奔放ぶりを発揮して。。。びっくり

トレーニングでどのように変わっていくのか、
ブログにアップしていきますので、
乞うご期待くださいませ♪

トップの写真は、
日々、ガスファンヒーターの前を陣取って、
鼻をくっつけて寝ている竹に、
危ないので柵をおいてみました。

こちらの写真は、キッチン入口♪


お水が大好きな竹は、
流し台に顔を突っ込んで舐め回すという
スゴ技の持ち主。。。びっくり

予防策として、ケージについていた柵を置いてみると、
効果テキメン!キラキラ

散歩の様子からすると、柵をなぎ倒しそうな勢いなんですが、
なぜか家庭内ルールは守ります(笑)

自由奔放なのか律儀なのか、
もうわかりません。。。


でも、それが竹ってことなんでしょうか?笑










  


2013年12月24日

無事終了♪


昨日無事に、お友達姉妹主催の
クリスマスファミリーコンサートが終了しました。

100人近くのお客様にお越しいただき、
満員御礼でした笑
どうもありがとうございました。

僭越ながら、オープニングはわたくしめの演奏で♪

続いて、調律師さんのお話♪

続いて、デュオコーナー♪
ピアノ+チェロ
ピアノ+クラリネット

デュオが大きくなって
トリオに♪


この後も、小人のくつやのお話を
ブルグミュラーの曲にのせた
お話しピアノや、
大盛り上がりしたリトミック!

と、盛りだくさんの1時間半でした☆☆☆

わたくしは、演奏者であることをすっかり忘れて、
リトミックを楽しんでしまいました。。。汗

このファミリーコンサート、毎年恒例で
クリスマスシーズンに行なわれます♪
小さなお子さんから大人まで
楽しんでいただけるプログラム構成になっていますので、
来年も乞うご期待!

この日の模様は、
「コンチェルト音楽の森の教室 ブログ」で
検索してみてください♪






















  


Posted by Y子  at 10:55Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年12月22日

クリスマス会♪



今日は、引っ越しして初めてのクリスマス会を
行いました。

つくばから通ってくれているTちゃんをはじめ、
新しい生徒さんが3人増えて、
4人+その兄妹+ママさん達笑

まずは年中さんのMちゃんの
ジングルベルの演奏でスタート☆☆☆

次に小6のTちゃんのソロ演奏+親子連弾♪

最後に藤野の演奏♪

その後、毎年恒例のプレゼントと交換をして
お開きとなりました。

自宅でクリスマス会をしたのは、
なんと10年ぶり!

なんだか初心を思い出しました♪


さてさて、竹さんにも、クリスマス会という大事な日に
大事なお仕事、門番をお願いしました。


なかなかの人気者で、
通りがかる方々にお声をかけてもらって、
張り切ってるご様子ハート

顔はコワモテですが、
全く吠えず、愛想がいいので、
そのギャップが、多くの女性のハートを掴むらしく。。。ハート


特に熟女ウケがいいです(笑)







  


2013年12月19日

ファミリーコンサート♪



毎日、来たばかりのワンコ「竹」の世話に
明け暮れているわたくしですが、
23日(月・祝)に、
お友達姉妹が運営している音楽教室の
クリスマスファミリーコンサートで、

ドビュッシー アラベスク
ショパン 幻想即興曲

の2曲を、演奏させていただきます笑

この他、
ピアノの仕組みレクチャーや
チェロとクラリネットの演奏、
お話&ピアノ「こびとのくつや」、
みんなでリトミック!

と、盛りだくさんの企画☆☆☆

お時間ございましたらぜひ!





私のピアノの練習を、大きなため息つきながら聴いている竹。。。
コイツにいつか、リストの溜め息のような
ため息をつかせる演奏をしたいデス(笑)
  


Posted by Y子  at 13:55Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年12月09日

狩の歌実現?!



ピアノの曲の多くに、

「作曲家は違うけどタイトルは同じ」曲が
たくさんあります。

例えば、アラベスク♪

ブルグミュラー、シューマン、ドビュッシーが
「アラベスク」を作曲しました。

ちなみに、アラベスクとは模様のこと。
ちょっと違うかもしれませんが、
私は、エトロの柄を見ると「アラベスク」や
「オリエンタル」という言葉を思い出します。

そして、今日のテーマ「狩』

「狩」と名のつく曲もたくさんあります♪

皆さんよくご存知じなのは、
メンデルスゾーンの「狩の歌」

技巧的に難しいのは
リストの「狩」

リストなんて、超絶技巧練習曲第8番と、
パガニーニの練習曲の第5番に
「狩」というタイトルをつけています。

シューマンも子供用と森の情景の第8番と、
極めつけが、
「5つの狩の歌」なんて、
狩の曲ばかり集めたアルバムを作曲するほど
「狩り」が好き♪

私も、子供のころから、
「狩」とタイトルにつく曲が
結構好きでした笑

でも、狩りをしたことがないので、
無い知恵を絞って、想像力を働かせて
弾くしかなく。。。


そんな私のもとへ、この度、
イングリッシュポインターなる狩猟犬が
ご縁あってやってきてくれましたハート


今日から、ダンナ君と私とワンコの3人?! 生活が始まりました。
ワンコの名前は「竹兵衛」です♪
どうぞ皆様よろしくお願いします!


馴れ初めはまた明日♪













  


2013年11月06日

社会の縮図?!



最近、お昼のテレビで、
「母と娘」の特集をよく観ます。

一昔前は、「母娘特集」というと、
仲の良い、姉妹のような親子が取り上げられていましたが、
ここでいう特集は、
「母と娘の確執」がテーマです。

我がピアノ教室でも、色々な母子を見てきました。

ピアノに限らず、あらゆる芸事は、
お子さんが小さいうちは
親御さんの協力が必要不可欠ですし、
特にお母様が、送迎役を引き受けることが多いので、
母子の繋がりが良くも悪くも強くなります。

ですが、ある程度お子さんが大きくなったら、
していた協力を一つずつ減らしていくべきではないかと。。。

過度の協力は、
親御さんの方が、子離れできていないように感じます。

また、全く協力しない、というのも、
お子さんを飛び立たせないようにしているとしか思えず、
これもやはり、親御さんの方が、子離れしたくないように見えます。
(経済的理由等は別として)

協力の「さじ加減」が大変難しいですし、
明確な正解がないから、尚更、
真面目なお母様方は悩むのだと思うのですが。。。

昨日は、コンクールの
受付業務をしてきました。

1日中、大好きなショパンを聴きながら、
様々な親子を観察させていただきました。

お子さんが小さくても、程よい距離感を保ち、
親子で自立しているご家庭もあれば、
もうお子さんが十分大きく、お子さん自身は
落ち着いていて、どっしりした心構えなのに、
なぜか些細なことでアタフタしている親御さんもいて・・・

コンクールという特別の場だからこそ、
普段の生活が出てしまうような気がしました。


帰り道、

親子ってムズカシイ。。。身内ってムズカシイ。。。

と考えていたのですが、
逆手にとれば、コンクールのような場は、
自立できる絶好の機会なのでは?!

絶好のチャンスで、
自立するか、ますます共依存に陥るか・・・


受付に座ってみて、今までとは違う角度から
コンクールを見ることができ、
またまた人生勉強させていただきました。


う〜ん。。。
コンクールって、奥が深い。。。




































  


Posted by Y子  at 21:40Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年09月05日

調律♪



今日は新居での初調律♪

越してきて2ヶ月が経ち、
ベーゼン君も慣れてきたご様子なので
調律をお願いしました。にこにこ

このベーゼン君、3年前に我が家にやってきました。
中古で購入したのですが、なんと私と同い年♪
キャピキャピと瑞々しくはないけれど、
これからいい感じに深みが出ますよ、と、
控えめだけど芯の強さを感じる音色です。

普段、良くも悪くも、周りからの影響を受けやすく、
ブレにブレまくる私には、先生のような存在♪

そんな先生も、
引っ越し前のつくばの我が家にやってきたときは、
最初の1年、ブレっぱなしでしたびっくり

歴代の持ち主さんが、
それはそれは素晴らしい方々だったので、
集合住宅や私のキャラ?!に
適応するのに時間がかかっているご様子。。。

何度も、

「えっ?!次の持ち主、こんな人なの?!」

という悲痛の叫びが聴こえてきました。。。がーん…

調律してもすぐ狂い、
高音部の弦は2回も切れ、と、
最初の1年は、ベーゼン君の抵抗を
感じずにはいられませんでした。。。


今回の引っ越しで、また環境が変わって、
あの時のようになるんだろうなあ、と
覚悟していたら、
今回はなぜかあっさり順応してくれました☆☆☆


・・・ってことは、3年前はやっぱり、
私のことが気に食わなかったのね。。。がーん…










  


Posted by Y子  at 23:30Comments(4)ピアノのこと・音楽のこと

2013年08月27日

追悼演奏



先日、昨年に続き今年も、ちちぶ国際音楽祭の
「協奏曲体験」に参加してきました。

でも、今回の参加は複雑な心境でした。。。

昨年、この音楽祭で3日間を共にしたwさんが、
3月に天に召されてしまいました。。。

私と同年代で、フランスものが好きで、
ピアノ教室をされていて・・・と、
共通点がたくさんあり、話しに花が咲きました♪

でも、演奏は私とは大違いで、
誠実で温かいお人柄がにじみ出ていました。

今回は、追悼の意をこめて、
昨年wさんが演奏した、
モーツアルトのコンチェルト20番の2楽章を
演奏させていただきました。

私はどの作曲家でも、2楽章が苦手で。。。泣
(かと言って、1・3楽章が上手く弾けるわけではないんですが。。。(汗))

2楽章特有の、ゆったりしっとり進む感が、
私が弾くと、やけに間延びした、
倦怠感と停滞感漂う演奏になってしまいます。。。

でも、モーツアルトの2楽章は、
どの曲も大大大好きなんです♪

甘くて、切なくて、
諦めの境地を表しているかのようにも聴こえる、
奥が深い2楽章。

作曲技法は、フランスものと比べたら
いたってシンプルですが、
シンプルゆえにどう表現するかで大変悩みました。

練習を開始した当初は、
昨年wさんはどうやって弾いてたかな?とか、
wさんだったらこう弾くだろうな、とか
wさんの演奏に近づく努力をしていました。

でも、wさんのマネどころか、足元にも及ばず。。。

結局、本番は、いつものおっちょこちょいを兼ね備えた
私らしい20番2楽章になってしまいました。

この状態を、きっとwさんは、天国から
笑って見ていたと思います。

天国からダメ出ししたかっただろうな。。。(笑)


wさんの誠実で温かい音色が、
これからの私の目標です。
















  


Posted by Y子  at 11:55Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年07月25日

強力助っ人☆☆☆



我が家の新メンバー「電子ピアノ」です♪

先日のヴァイオリン教室の伴奏が、
20人分という膨大な量のため、
昼間の練習では間に合わず、
不安と焦りを感じて、
ついに購入してしまいました。。。

ですが、実は、以前から
電子ピアノが欲しかったんですハート

なぜかというと、
パイプオルガンやチェンバロの
擬似演奏体験ができるから♪

バロック曲をレッスンで指導する際、
その時代背景も詳しく生徒さんにお伝えします。

最近では、技術的なことよりも、
時代背景を知っておくことの方が大事かも?! とさえ思います。。。

大人の生徒さんは、
海外旅行経験者やテレビからの情報で、
ヨーロッパの教会やパイプオルガン・チェンバロを見聞きしていて、
イメージがわく方が多いのですが、

お子さんの場合はそうはいかず。。。

今まではCDに頼ってイメージ作りしてきましたが、
これからは、この強力な助っ人のおかげで、
さらに奥深いところのレッスンを行うことができそうですキラキラ


よく、電子ピアノと本物のピアノの違いについて
ご質問を受けます。

本物の方がいいということは、
皆さんよくご存知だと思うのですが、

私は、どんな楽器を使うにせよ、一番大事なのは、
イマジネーションとモチベーションだと思います。


この強力助っ人のおかげで、
私のモチベーションも持続するはず?!(笑)









  


Posted by Y子  at 22:48Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年07月22日

初仕事♪



転居して初のお仕事は、
ヴァイオリン教室の発表会の伴奏でした。

このお仕事、昨年末にお引き受けしたので、
引越しで忙しくて練習不足です・・・が通用せず。。。汗

20名分の伴奏をお引き受けしたので、
それはもう必死こいて練習しました。。。ぶーっ

そして、発表会の2週間前から、
1日おきに先生のお宅で伴奏合わせ♪

下は小2から、上は80歳までびっくり
伴奏させていただきました。

曲目も、ピアノではお目にかかれない
ザイツやヴィヴァルディ、ビーバー等など
私の方が大変勉強になりました☆☆☆

中でも思い入れが強く残ったのが、

キラキラメンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトキラキラ

ヴァイオリン演奏も大変だと思うのですが、
ピアノ伴奏も大変でした。。。ぶーっ

でも、超有名曲!名曲中の名曲なので、
何がなんでも成功させなければ!!!と、
鼻息を荒くして?!(笑)ヴァイオリンパートを覚え、
眉間にシワを寄せて?!(笑)練習に取り組んだ結果、

本番は、息が合う演奏をすることがでました。

はあ〜〜〜笑
気持ち良かった〜〜〜!!!


気持ち良いといえば、

その、お世話になったヴァイオリンの先生のお宅のピアノは、
カワイの「Shigeru Kawai」モデル☆☆☆

本番当日、ホールで弾かせていただいたのは、
お値段なんと3千万びっくり
ヤマハCFⅢ ☆☆☆☆☆

どちらも弾いていて本当に気持ち良く、
時々、伴奏者ということを忘れて、
自分が出している音にウットリしてしまいましたハート

(すぐに我にかえって、仕事しました汗汗


写真は、ヴァイオリンの先生のお宅♪

右の2台は、2、3歳児用で、ほとんどお遊び用とのこと。

チビちゃんが弾くヴァイオリンは、
ピアノとはまた違う可愛さがありましたハート


引越し直後の、しかも20人分という数に、
どうなることかと思いましたが、
何とか無事に弾き終えることができました。


ヴァイオリン教室のY先生、生徒の皆様、
本当にどうもありがとうございました。














  


Posted by Y子  at 11:50Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

2013年06月11日

発表会のお知らせ



今週末の15日(土)、
つくばで最後となる発表会を行います。

今回は、最後とあって、
一人何曲でも弾いていいよ♪と
生徒達に言ったところ、
ほとんどの子が、今までの集大成をまとめてきましたびっくり

なので、最後にして初の試みですが、
プログラム構成を時代別にしてみました。

バロック時代から始まり、
古典、ロマン、近現代の順になっております。

わたくしめは、一番最後に
ドビュッシーの「喜びの島」を弾かせていただきます。

現住居の取り壊しが決定してから、
私も、生徒の多くも、あと1年半で
引越しせざるおえない状況になりました。

残念ながら、今回の発表会は、
言わば「解散式」になるのですが、

ドビュッシーが「喜びの島」を書いて
人生という名の船のカジを切り替え、
新天地へ飛び出し、その後、多くの名曲を生んだように、

我がピアノ教室のメンバーも、
それぞれの喜びの島へ向かって飛び出し、
未来を切り拓いて行ってほしい、との願いを込めて
この曲を選びました。

そして、その先には、いつも音楽が、ピアノが、
そっと寄り添い続けてくれる生活であってほしいと、
指導者としては思います。

一人が何曲も弾くため、
楽譜を見ての演奏になりますが、
集大成をということで、全員が、
楽しみながらも持っている最大限の力を振り絞って
頑張りましたキラキラ

お時間ございましたら、
ぜひお越し下さいませ♪

藤野ピアノ教室発表会

2013年6月15日(土)
13時半開演
つくば市ノバホール(小ホール)  


Posted by Y子  at 00:26Comments(2)ピアノのこと・音楽のこと

2013年06月06日

人生初!その4



チェロ初演奏!ハート

今日は、近所に住むチェンバロ奏者のお友だちのおうちへ伺い、
お子さんが使っているチェロを触らせていただきました♪

この子供用チェロ、大人用の1/4サイズキラキラ
小さくてとってもカワイイ〜☆☆☆

ちなみに、写真は、弾いてるフリ汗

このお宅、ママはピアノ科出身でチェンバロへ転向、
パパはバロックリコーダーとビオラダガンバ、
ちびちゃんはピアノとチェロが弾けるという、
音楽一家びっくり

朝食の時には、パパ選曲の「今日の1曲」をかけるという、
ステキ過ぎるファミリーですハート

心底羨ましい〜☆☆☆

朝はバタバタするものと思い込んでいた私は、
このステキファミリーを見て、
お育ちの違いを痛感いたしました。。。

環境ってやっぱり大事‼キラキラキラキラキラキラ  


Posted by Y子  at 21:19Comments(2)ピアノのこと・音楽のこと

2013年06月01日

人生初!その3



今日は、我が家で、
発表会のプチリハーサルを行いました♪

今回の発表会は、つくばで最後の会となるため、
生徒達に、

一人何分でも何曲でも弾いていいよ~♪
何やってもいいよ~♪

と言ったところ、
中3の生徒Sちゃんは、
クラリネット奏者の従姉妹を連れて
やって来ましたハート

ピアノとは音質が全く違う、
木管楽器の柔らかい音色に、
みんなウットリ聴き入ってました~ハート

我が家で、ピアノと声楽以外の、
楽器の生演奏は初めてかも!

このいとこちゃん、現在大学1年生♪
大人の音色でウットリさせるので、
ぜひ皆様、聴きにいらしてくださいキラキラキラキラキラキラ

藤野ピアノ教室発表会

2013年6月15日(土)
ノバホール(小ホール)
13時半開演


  


Posted by Y子  at 22:16Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと