2012年08月12日
一大決心!!!
タイトルの核心に迫る前に・・・
まずは、我が家の富士山グッズをご紹介
これは鍋敷き♪

手ぬぐい♪

絵画♪

これはダンナ君の名刺

こちらは、とある中学校の卒業記念の作品♪
お散歩中に見つけて、パチリ♪

この富士山は、卒業人数分の招き猫が描かれています
近くで見ると、こんなかんじ

どれも、本当に可愛くて、時間を忘れて見入ってしまいました
私のお気に入りはコチラ♪

これぞまさしく!ジャパニーズ・ニャンコ!
このように、富士山グッズを集めていたら・・・
富士登山のお誘いを受けました


でもこのお話だけは、コンチェルトの時のように、
2つ返事で「行く行く!」とは言えませんでした。。。
かといって、即断ろう、という気もしませんでした。
実は、15年位前にも、違う友人から
富士登山を誘われたことがあるのですが、
その時は即行で断りました。。。
この、「即断ろうという気がしない」という気持ちを大事にして
考えること一週間。。。
じっくり考えると、不安の一番の原因は、
登山の辛さ・苦しさよりも
「体力に自信がないこと」ということが分かりました。
なので、とりあえず・・・
走ってみることにしました(笑)
そう!この根性ナシの私が、
この猛暑の中、夜、インチキジョギングをしてみたのです
インチキジョギングとは、
次の信号までゆっくり走る→そこから次の信号までは歩く→走る→歩く、を
繰り返し行います。
辛かったら、もう全部歩いてもO.K!(笑)
とにかく、自分の都合のいいジョギング方法で、
5日間、走ってみました♪
すると・・・

毎日少しずつですが、でも、確実に、走る距離が伸びていきました!!!
この運動嫌いの私が!
1ヶ月前は喘息で苦しんでいた私が!
自力整体を7年もやっているのに体が硬い私が!(笑)
走るのって意外と楽しいんだ~♪と
実感できるまでになりました
毎日ちょっぴりずつ、自信がついてきました☆
これならご来光を拝めそうです


そういうわけで、ここで宣言!
私Y子は、8月終わりに富士山に登ることにしました~!!!
追伸:でもその前に、コンチェルトがあるゾ。。。
コンチェルトにしても、富士登山にしても、
どうしてみなさん、間際に話を持ってくるの~~~(泣)
もう少し、準備期間が欲しいデス!
なんか、神様に試されてる?!

まずは、我が家の富士山グッズをご紹介

これは鍋敷き♪

手ぬぐい♪

絵画♪

これはダンナ君の名刺

こちらは、とある中学校の卒業記念の作品♪
お散歩中に見つけて、パチリ♪

この富士山は、卒業人数分の招き猫が描かれています

近くで見ると、こんなかんじ

どれも、本当に可愛くて、時間を忘れて見入ってしまいました

私のお気に入りはコチラ♪

これぞまさしく!ジャパニーズ・ニャンコ!
このように、富士山グッズを集めていたら・・・
富士登山のお誘いを受けました



でもこのお話だけは、コンチェルトの時のように、
2つ返事で「行く行く!」とは言えませんでした。。。
かといって、即断ろう、という気もしませんでした。
実は、15年位前にも、違う友人から
富士登山を誘われたことがあるのですが、
その時は即行で断りました。。。
この、「即断ろうという気がしない」という気持ちを大事にして
考えること一週間。。。
じっくり考えると、不安の一番の原因は、
登山の辛さ・苦しさよりも
「体力に自信がないこと」ということが分かりました。
なので、とりあえず・・・
走ってみることにしました(笑)
そう!この根性ナシの私が、
この猛暑の中、夜、インチキジョギングをしてみたのです

インチキジョギングとは、
次の信号までゆっくり走る→そこから次の信号までは歩く→走る→歩く、を
繰り返し行います。
辛かったら、もう全部歩いてもO.K!(笑)
とにかく、自分の都合のいいジョギング方法で、
5日間、走ってみました♪
すると・・・


毎日少しずつですが、でも、確実に、走る距離が伸びていきました!!!
この運動嫌いの私が!
1ヶ月前は喘息で苦しんでいた私が!
自力整体を7年もやっているのに体が硬い私が!(笑)
走るのって意外と楽しいんだ~♪と
実感できるまでになりました

毎日ちょっぴりずつ、自信がついてきました☆
これならご来光を拝めそうです



そういうわけで、ここで宣言!
私Y子は、8月終わりに富士山に登ることにしました~!!!
追伸:でもその前に、コンチェルトがあるゾ。。。

コンチェルトにしても、富士登山にしても、
どうしてみなさん、間際に話を持ってくるの~~~(泣)
もう少し、準備期間が欲しいデス!
なんか、神様に試されてる?!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
体力作り頑張ってるのは
エラーイ
でも、ちと期間が短いんでは?
まず、近所の小さな山とか登ってみては?
決行の日 決して無理だけはしないでね!
なんか「折角来たんだから!」と根性だして達成してしまいそう(笑)
下りるのもなかなか大変そうですし。。。
脅すつもりじゃないですがホントに無理はしないでね!
コンチェルトはどこでやるの?もし帰国して日程が合うようなら行きたいわ。(今夫のところなのだ)
毎日暑いけど、元気にしてる?
富士山はね、誘ってくれた友達が、
「女性にやさしい富士登山ツアー」というのを
見つけてくれたの。
通常の8合目で宿泊ではなく、
もっと頂上に近い「新8合目」の山小屋に
宿泊らしいのだ♪
ほんと、試しに筑波山登ったほうがいいよね。
(何年か前に、Sおばちゃんと登った時は、
意外にも、頂上付近がが岩でゴロゴロしていて、
とってもしんどかったです。。。)
今、ご家族水入らずで過ごしているのね♪
コンチェルトは、秩父なんです。。。
「ちちぶ国際音楽祭」というのがあり、
私は8/24の午前中に弾きますが、
これは、24日の夜に正式コンチェルトがあり、
(ちゃんとオーディションを通った人のコンチェルト)
その前座というか、オケの音あわせ要員というか。。。(笑)
私のような「間際に話をもらった人」が4人、
オーディションに落ちてしまった人2人(←激ウマ!)の
計6人が午前中に弾きます。
秩父に行っても、ジョギングに励むとするわ~(笑)
(何やってんだろう・・・私。。。)