2013年03月24日
2013年03月22日
初心忘るべからず???
先日のブログで、初心に立ち返ったはずが・・・

やはり、そうすぐには変われませんでした。。。(笑)
先日、福島県の今をお伝えする小冊子
「Dear Friend」を購入しました。
その中に、キャロットケーキのレシピが載っていたので、
作ってみたのですが、
途中、湯煎をしなくてはいけないところを
面倒なため省いたら、黒糖色がやけに強く出てしまいました。。。
お味はというと・・・
バターを使わず、菜種油を!と、
レシピには書いてあるのに、
新鮮な菜種油を買いに行くのが面倒で、
オリーブオイルを使ったため、
・・・オリーブオイルと黒糖の味しかしませんでした。。。
一体、キャロットは、
どこへ行ったの~~~???

人の言うこと、書いてあることには
素直に従おうと、反省した次第です。。。

やっぱり、初心忘るべからず!!!
2013年03月20日
夢と希望?!
春の陽気に誘われて、現在、家中を断捨離しています♪
今日は、キッチン横の納戸を片付けていると、
奥から、まぁいろんな物が
出てくるわ出てくるわ!

中でも、一番ビックリしたのが


写真のとおり、6枚も出てきました。。。
エプロンなんかして、お料理したのは、
いつの日だろう???(遠い目。。。(笑))
エプロンをしていた頃は、
まだ料理に自信がなく、
料理本を見ては、書いてあるとおりの計量をし、
何品も作っていました。。。
10年以上前の献立ノートも出てきて・・・

母の偉大さに気付いたのも、この頃。。。
いつから、エプロンをしなくなり、
本を見ないで適当に作るようになり、
料理に自信がないことすら忘れてしまったんだろう。。。(笑)
久々に見たエプロンと献立ノートからは、
不器用だけど気持ちは一生懸命で、
いつかきっと上手になれるはず!という
夢と希望の匂いがしました。
初心忘るべからず!ですね

2013年03月18日
世界共通?!
今日も春の嵐がスゴ過ぎます。。。
こんな日は、お外に出ないで、
お土産特集でもどうぞ♪♪♪
今日はチェコ!!!
☆シール☆
いつもレッスンで、合格した曲の数だけ、
シールのご褒美をあげています。
(素晴らしい演奏や、レッスン態度が良い子には
シール大盤振る舞い♪(笑))

☆チョコクッキー☆
写真のとおり、牛の形をしたクッキー
パッケージもキュートですが、お味もグッド!

☆ペロペロキャンディ☆
ちょっとロシアを感じる色使い♪
もったいなくて、食べられません。。。

☆新聞☆
超レア!チェコ語新聞!
Y子予想「今年のバケーションはお決まりですか?
海に行く?それとも、近場でピクニック?」

☆ファッション雑誌☆
雑誌の最後には、お決まりの星占いが!!

今度は、「星占いを立ち読みするチェコ人」を
写真に収めてきて欲しい~!!!

こんな日は、お外に出ないで、
お土産特集でもどうぞ♪♪♪
今日はチェコ!!!
☆シール☆
いつもレッスンで、合格した曲の数だけ、
シールのご褒美をあげています。
(素晴らしい演奏や、レッスン態度が良い子には
シール大盤振る舞い♪(笑))
☆チョコクッキー☆
写真のとおり、牛の形をしたクッキー

パッケージもキュートですが、お味もグッド!
☆ペロペロキャンディ☆
ちょっとロシアを感じる色使い♪
もったいなくて、食べられません。。。


☆新聞☆
超レア!チェコ語新聞!
Y子予想「今年のバケーションはお決まりですか?
海に行く?それとも、近場でピクニック?」
☆ファッション雑誌☆
雑誌の最後には、お決まりの星占いが!!

今度は、「星占いを立ち読みするチェコ人」を
写真に収めてきて欲しい~!!!
2013年03月16日
両方好き♪ 2
不動の人気だった東京タワーが
現在、スカイツリーに、その座を
譲ろうとしているとのこと。。。(涙)
確かに、スカイツリーはショッピングエリアが
充実していて、行くと大興奮しますが(笑)
でもでも、
やっぱり、東京タワーを見かけると
目にハートマークが入り、
スカイツリーとはまた違う心境に♪
懐かしさ、みたいな感じでしょうか。。。
映画「オールウェイズ」が観たくなりました

2013年03月14日
両方好き♪

ロシアの民芸品?!「マトリョーシカ」は
日本で言うと、「こけし」かなぁ、と
常々思っておりました♪
こちらのこけしちゃん達は、和紙でできています☆☆☆
東京巣鴨にて発見

2013年03月12日
まずは形から☆

2台ピアノの演奏会が終わってから、
すっかりモチベーションが下がってしまいました。。。

ヴァイオリンの伴奏だけは、
コツコツ地道に譜読みをしていますが、
5月末に参加予定をしている
「フランスものの会」の準備は
さっぱりです。。。
大好きなフランスものだから、
張り切ってやらなきゃいけないのに。。。
どうしたらモチベーションが上がるかしら。。。
と、悩んでいたら、
衝撃の一冊が送られてきました!!!
贈り主は、新宿伊勢丹♪
「Future Curation」というタイトルの
分厚いファッションカタログで、
その中に一目惚れのドレスが!

おお~~~♪
鮮やかなオレンジがステキ~~~♪
私のやる気を一気に上げてくれました

これは、ドビュッシーの「喜びの島」に
ピッタリだ!
なんて喜んでいたのも、つかの間。。。

このドレスは売り物ではありませんでした。。。

どなたか、これに似たようなドレスを見つけたら、
ご一報ください!!!
あっ、
もうこれに似てなくてもいいです!(笑)
オレンジ色でふんわりしているドレスを見つけたら、
ぜひともお知らせください♪
わたくしY子を救済すると思って、
どうかよろしくお願いいたします!
2013年03月10日
色々なエネルギー

今日は私の誕生日♪
以前より、ダンナ君に、
今年の誕生日は、節目の歳なので、
盛大に祝って欲しい!!!
丸一日空けておくよう、手帳に書き込んで!!!
と、
しつこくしつこく言い続けていたら、
願いが叶って、世界Y子デーとなりました☆☆☆
世の奥様方、1、2回で諦めてはいけません!
根気よく、ず~っと願望を言い続けましょう

そんな私の集中攻撃の中、
ダンナ君はインタビューを受けておりました。
現在発売中の「ソトコト」4月号、50ページに
載っております。
よろしければご覧ください♪
ダンナ君は、社会に役立つエネルギーを
研究しております。
嫁Y子は、自分がいかに心地よく過ごせるか、
自分ご機嫌エネルギーの研究をしております(笑)
みなさんは、何にエネルギーを注いでいますか?
2013年03月06日
続♪贈呈式

先日のブログで、
私の富士山登頂に感激してくれた
同級生のMちゃんから、
富士山グラスをいただいた話を書きましたが、
今度は、Mちゃんのご主人が、
富士山グラスに合うビールを見つけてくれて、
またまたお届けに来てくれました~



とってもレアなこちらのビールは
「網走ビール」といいます♪
注ぐとこんなかんじに♪

見事な赤富士☆☆☆
こちらは、写真の撮り方に気をとられ、
気付いたら泡が消えていました。。。残念。。。

この網走ビール、色だけでなく、
お味もとってもGood!!!
美味しかった~☆☆☆
今年の富士登山は、
この富士山グラスを持って行きます!
(登れるかなぁ。。。
