2012年10月04日
イライラが。。。

解消されました~



私の愛読しているブロガーさん大絶賛の本で、
読んでみると本当に良かった!!!
最初、「箱」とは、
「殻を打ち破る」とか「壁を乗り越える」ということなのかと
思っていましたが、
そうではないことが判明☆☆☆
アメリカで出版された本を、日本語に翻訳しているので、
洋書によくある、回りくどい言い方のところも多々ありますが、
それも、この「箱」を理解すると、
イラッとせずに読むことができます(笑)
私の亡き母が、よく「そういう人だと思いなさい」と
言っていたのですが、
それを私は「諦めること」と取っていました。。。
この本で、そんな意味ではなかったということが、
ようやく理解できたというか、腑に落ちました。
母はもしかして、「箱」のことを知っていたのかしら???

私Y子は、箱は箱でも、「重箱」に入っておりました。。。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。