2013年03月10日
色々なエネルギー

今日は私の誕生日♪
以前より、ダンナ君に、
今年の誕生日は、節目の歳なので、
盛大に祝って欲しい!!!
丸一日空けておくよう、手帳に書き込んで!!!
と、
しつこくしつこく言い続けていたら、
願いが叶って、世界Y子デーとなりました☆☆☆
世の奥様方、1、2回で諦めてはいけません!
根気よく、ず~っと願望を言い続けましょう

そんな私の集中攻撃の中、
ダンナ君はインタビューを受けておりました。
現在発売中の「ソトコト」4月号、50ページに
載っております。
よろしければご覧ください♪
ダンナ君は、社会に役立つエネルギーを
研究しております。
嫁Y子は、自分がいかに心地よく過ごせるか、
自分ご機嫌エネルギーの研究をしております(笑)
みなさんは、何にエネルギーを注いでいますか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
そして世界Y子デーの成功おめでとう!
強く願えば叶うものなのですね♪
Y子ちゃんが心地よく過ごせる一年になれるように
願っています。
私は何かを始めるまでに使うエネルギーを
極力少なくして、すぐやる!的な感じで
いこうかと思っています。
お互い節目の年
今年は
ご機嫌エネルギー研究報告会を定期的に行いましょう♪
ついに大台に乗りました。。。あぁぁぁ~~~(笑)
「すぐやる!」
大事だよね~☆☆☆
なんでもすぐやれば、たいていのことは
できるんだよね♪
それが、腰が重くて。。。(涙)
私は依存心が強いから、
自力でエネルギーを作り出すことができないので、
他力本願でいこうかと思っています(笑)
ほんと、定期的に
エネルギー研究会を開こう!!!