2014年03月05日
仮免?!
しつけトレーニングに通い出して約1ヶ月。
ようやく念願の路上教習?!に出ました〜♪
まずは訓練士さんによるお散歩のお手本

引っ張り犬竹さん、順調なすべり出しです
がっ!
竹は狩猟犬のため、
鳥とネコに過剰反応します。
ただでさえも、外は、
刺激的な匂いや音にまみれているのに、
その上、鳥とネコにまでとなると
散歩に集中できません。。。
そうなった時にはちょっとクールダウン♪

一度、座らせます♪
これを実際、私もやってみたのですが、
竹のテリトリーの道では、
すぐに座ってくれますが、
初めての道だと、かなり時間がかかります。。。
私も観光地に行くと、
真っ直ぐ歩けないもんなあ。。。
特に、海外のデパートなんか行くと、
ジグザグ歩きになっちゃうもんなあ。。。
なんて考えてたら、
竹の気持ちがよーくわかりました(笑)
これから地道に、道一本ずつ、
テリトリーを広げていきます♪
話はちょっとそれますが、
今朝、我が家の前に、
立派な鳥肉の骨が置いてありました
竹へのプレゼントなんでしょうか?(笑)
この魅力的な鳥肉の骨を、スルーできたら
仮免卒業かな(笑)
ようやく念願の路上教習?!に出ました〜♪
まずは訓練士さんによるお散歩のお手本
引っ張り犬竹さん、順調なすべり出しです

がっ!
竹は狩猟犬のため、
鳥とネコに過剰反応します。
ただでさえも、外は、
刺激的な匂いや音にまみれているのに、
その上、鳥とネコにまでとなると
散歩に集中できません。。。
そうなった時にはちょっとクールダウン♪
一度、座らせます♪
これを実際、私もやってみたのですが、
竹のテリトリーの道では、
すぐに座ってくれますが、
初めての道だと、かなり時間がかかります。。。
私も観光地に行くと、
真っ直ぐ歩けないもんなあ。。。
特に、海外のデパートなんか行くと、
ジグザグ歩きになっちゃうもんなあ。。。
なんて考えてたら、
竹の気持ちがよーくわかりました(笑)
これから地道に、道一本ずつ、
テリトリーを広げていきます♪
話はちょっとそれますが、
今朝、我が家の前に、
立派な鳥肉の骨が置いてありました

竹へのプレゼントなんでしょうか?(笑)
この魅力的な鳥肉の骨を、スルーできたら
仮免卒業かな(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
竹が歩いてる(笑)
凄いね〜仮免!
竹ちゃん、もう脱走するんじゃ無いよー!
何時までも幸せにね!
やっと路上教習に出ることができました(笑)
それまでは、ひたすら室内で、
アイコンタクトやマテ、フセの
練習でした。。。
これで、引っ張りが直るのか
半信半疑でしたが、
意外にも?! 路上でとっても役に立ちました!
飼い主は、お散歩のストレスから
だいぶ開放されました〜♪
(竹はストレス増大かも(笑))