2012年02月20日

初挑戦!


先日、初めて、室内楽(トリオ)のレッスンに参加しました♪

課題曲はクレンゲルのトリオ作品35-2

クレンゲル・・・初めて聞くお名前でした(@_@)

このクレンゲルさん、時代でいうと近現代の方ですが、曲は古典形式です。

2時間半のレッスン中、8人の受講生が順繰りと弾きました。

他の人の演奏は冷静に聴けるのに、いざ自分の番になると、カーッとなってしまい、バイオリン、チェロの音を聴くどころではありませんでした。。。

それどころか、自分のピアノの音も聴けてません。。。(@_@)
重症です(笑)


このお勉強会、月1回の10回コースで、最後の10回目は演奏会になります。

演奏会の時までに、自分の音を聴きつつ、相手を気遣うことができるのでしょうか。。。


新たなる挑戦です☆


同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事画像
私だけの醍醐味♪
発表会のお知らせ♪
続・続ピアノ編♪
続、ピアノ編
今年のまとめ〜ピアノ編〜
ストレスフリー♪
同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事
 レッスンについて♪ (2016-11-12 13:14)
 私だけの醍醐味♪ (2016-10-01 00:01)
 発表会のお知らせ♪ (2016-09-13 15:15)
 続・続ピアノ編♪ (2015-12-24 11:11)
 続、ピアノ編 (2015-12-23 09:09)
 今年のまとめ〜ピアノ編〜 (2015-12-22 10:10)

Posted by Y子  at 16:32 │Comments(0)ピアノのこと・音楽のこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。