2012年10月12日

技術と表現

前回の続き♪
初参加の発表会について。


肝心の、自分自身の演奏はどうだったかというと、
可もなく不可もなくといったところです。。。

もう大満足!という境地でもないし、
かといって、あらやっちゃった・・・びっくりという
大ポカもなく。。。。

つつがなく終わったって感じです。

今までなら、無事に終わればそれでよし!としていたのですが、
今回は日が経つにつれ、モヤモヤ感が大きくなり。。。

出演者60人近くの皆さんと比べて、

何かが私には足りません。。。
何なんだろう???


と、考え続けたところ。。。





やはり、
深みであることが判明いたしました。。。





この上行系の音階は、はやる気持ちを表現していて、
調が変わるところは、雲行きがあやしいくなる様子を表し、
長調に戻ってホッとして・・・等など、
部分部分でのイメージはあるのですが、



一貫しての、
ストーリー性が全くありませんでした。。。

きちんとお話を作っていませんでした。。。



私が弾いたのは、モーツアルトソナタ。

ドビュッシーの「喜びの島」や、ラヴェルの「水の戯れ」のように、
ビシッと決まるタイトルがついていると
イメージがしやすいのですが、
ソナタとは「形式」のことで、無題というか、いいようにとれば、
いかようにも自分で話を作ることができる、
フリーダムな曲で。。。


私とは違う番号のモーツアルトソナタを演奏した方は、
「若い女の子の日常でお話を作ってあるの♪」と言っていました。

プロコフィエフの「つかの間の幻影」を弾いた方は、
ロシアの昔話でイメージを作っていました。


皆さん、曲に対するイメージ作りを、入念にされていました。。。



私が今年の春に、別の師匠に言われた言葉

「フジノさんの音は、キレイなんだけど、中身がありません」

学生時代の師匠に言われた言葉

「私はこうです!私はココが好きです!っていう自己主張がもう少し欲しいよね」


この2つの言葉が、今頃になって身にしみてきました。。。


ちなみに、春先に言われた師匠は、私の今後の課題に、
シューマンソナタ、ベートーヴェンソナタ、
グリーグソナタ・・・と
ソナタばかりを候補に挙げていました。


だからかぁ。。。納得です。。。



私はここ数年、この「深みのある演奏」について
考えてきました。
自分の演奏が、深みが足りないことはわかっていたのですが、

「深み=深みのある音」だと思い込み、

腕の重みをが指先に乗ってないから深い音が出ない、とか、
そもそも指先がしっかり止まってないから重さがのらない、とか、
打鍵のスピードが遅いからピアノが鳴らないとか、

技術面のできていないことばかりに気を取られていました。


技術面ももちろん大事ですが、
技術は表現を補う道具にすぎず、

一番大事なのは、やはり

「何を伝えたいか」ということだと
気がつきました。。。

気がついてはいたんですが、腑には落ちていませんでした。



初参加の発表会、
大事なことが腑に落ちただけでも
大大大収穫でした☆☆☆
















同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事画像
私だけの醍醐味♪
発表会のお知らせ♪
続・続ピアノ編♪
続、ピアノ編
今年のまとめ〜ピアノ編〜
ストレスフリー♪
同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事
 レッスンについて♪ (2016-11-12 13:14)
 私だけの醍醐味♪ (2016-10-01 00:01)
 発表会のお知らせ♪ (2016-09-13 15:15)
 続・続ピアノ編♪ (2015-12-24 11:11)
 続、ピアノ編 (2015-12-23 09:09)
 今年のまとめ〜ピアノ編〜 (2015-12-22 10:10)

Posted by Y子  at 00:05 │Comments(4)ピアノのこと・音楽のこと

この記事へのコメント
わかります。まるで3年前の自分のコメントのよう。

初参加のあと、えもいわれぬモヤモヤになやまされたこと。
なんだろう?良い演奏ってミスとか、曲の完成度ではないんだと衝撃を受けたこと覚えています。

圧倒的な説得力の違い。その曲を自分のものにしようとするエネルギーなのかな、としばし考え込んじゃった。しかもそのあと、他の機会の演奏にふれるたびに何度もそのことにうちのめされて。

ああ、場違いなところに来てしまった、どうしようこのまま辞めてしまおうかと何度考えたことか。

それでもああやって良い仲間がいることでなんとなく続けて今にいたる。演奏に自信はなくても、妄想には自信があったから、去年のコメントに妄想を書き連ねたら、ウケたことウケたこと。。。
それで何かふっきれて、「ああ、そうか下手でも自分らしさが誰かに伝わればいいのかな」と勘違いして今にいたっております。。

ご縁あっての出会い、今後ともよろしくお願いしまーす。
Posted by hinaちゃんセンセイ at 2012年10月12日 00:50
hinaちゃんセンセイも、
3年前は同じ状態だったとは?!(驚)

そう!「説得力」が、皆さんあるんです!!

説得力があるから、一人ひとりのキャラが
確立されているように見えました。

あと、そうそう!!エネルギー!!

これは、春先にL先生に
「フジノさんからエネルギーが見えません」って
言われたんだよね。。。

全てがつながったってかんじです(笑)

3年後、hinaちゃんセンセイはじめ皆さんのように、
オリジナリティある演奏ができるかなぁ。。。

来月の狛江で、また衝撃を受けるんだろうなと、
今からビビッてます(笑)


ところで、昨年書き連ねたという「妄想」を
今度ぜひ聞かせてください!!(笑)

hinaちゃんセンセイのおかげで、
少しモヤモヤが晴れました~♪
どうもありがとう~!!!
Posted by Y子 at 2012年10月12日 15:26
昨日の刺激のあるうちに早速練習!していたのに、
譜読みにいき詰まって遊びにきちゃいましたよ・・

あれ?私のことが書いてある?

ちょっと気分が晴れたんで、
もう一回、ピアノさんと仲良くしてきます♪
Posted by takano at 2012年11月19日 12:25
takanoさん♪

昨日はお疲れ様でした!
今日から早速練習開始しているとは?!

私は皆様を叱咤激励しておきながら、
自分はパソコンをいじって
一日が終わってしまいました。。。

そうそう、takanoさんのことを
書かせていただいたんですよ♪
ストーリー性を持たせることは、
私の今後の必須課題です。

未だ、室内楽の余韻に浸り中です(笑)
Posted by Y子Y子 at 2012年11月20日 01:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。