2012年10月18日

画期的練習法?!

画期的練習法?!

昨日から、ようやく重い腰を上げて、
来年1月が本番のラフマニノフに取り掛かりました。

このラフマニノフ、途中で放棄した為、
せっかく譜読みが進んでいたのに、
また1からやり直しです。。。

でもハート

やり始めてみたら、この2日間、何だかいい調子だぞ~♪
パワースポット筑波山へ行ったおかげかしら☆

ひ弱な私の音が、力強くなった気がする~ハート
私の憧れ、骨太の音が鳴っている気がする~笑

やっぱり、日常生活にもちょっと辛いこと(山登り)を取り入れないと、
演奏で人生を表現なんてできないのね~♪


なんて能天気に思っていたら。。。



「ふじのさん、6月にした私との約束、覚えていますか?
サンサーンスのコンチェルト2番のセカンド、お願いしますね♪」のメールが?!びっくりびっくりびっくり


メールの主は、同じ門下の、やはり同じY子ちゃんからびっくり



・・・忘れてました。。。



明日からラフマとサンサの同時並行です。。。がーん…



トップの写真は、ずら~~~っとマーライオンクッキー♪
圧巻でしょう?ハート

今日レッスンに来た高2のY子ちゃんの、
シンガポールのお土産です。


アップで見ると・・・

ニクめないそのお姿ハート


あと3ヶ月で、セカンド2曲+自分がファーストのモーツアルトも入れて、
大曲3曲仕上げるには・・・と、考えたところ。。。


見開き1ページ譜読みするごとに、
マーライオンクッキー1枚食べる、という
ご褒美練習法を思いつきました~♪

子供みたいだけど、
何かご褒美がないと、やってられません。。。(笑)



この試練、富士山より、筑波山より、キツイかも?!(泣)


同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事画像
私だけの醍醐味♪
発表会のお知らせ♪
続・続ピアノ編♪
続、ピアノ編
今年のまとめ〜ピアノ編〜
ストレスフリー♪
同じカテゴリー(ピアノのこと・音楽のこと)の記事
 レッスンについて♪ (2016-11-12 13:14)
 私だけの醍醐味♪ (2016-10-01 00:01)
 発表会のお知らせ♪ (2016-09-13 15:15)
 続・続ピアノ編♪ (2015-12-24 11:11)
 続、ピアノ編 (2015-12-23 09:09)
 今年のまとめ〜ピアノ編〜 (2015-12-22 10:10)

Posted by Y子  at 21:23 │Comments(4)ピアノのこと・音楽のこと

この記事へのコメント
1ページごとにクッキー食べてたらすごい数たべることになりません?(笑)

私も今譜読み地獄です(+_+)現実逃避ばかりして進みません。。。
周りは山ですが、風景だけじゃだめですね!

私も山に登ったほうがいいかも!?

来週、骨太演奏楽しみにしています♪
Posted by meg at 2012年10月19日 15:05
筑波山制覇っ。おめでとうございます♪♪

ジャンプ・・・読んでいるだけで腰が引けてきます~~。
でも、写真は本当に躍動感あふれる1枚で、現場の楽しさも感じることができます。

大曲3つ、がんばれっ。
マーライオン君、1ページに1つ、えらいっ!!!
と言いますか、1箱全部Y子さん、やってしまうのね。。。ふふ。笑ってしまいました。
Posted by ニャンタロ at 2012年10月22日 13:57
megちゃん♪

それが、未だに1枚も食べれていないのよ(笑)
週末お出かけしてサボってしまいました。。。
今週はハイドンをやらなくちゃいけないし、
クッキーを食べつくすには相当時間がかかりそう。。。(泣)
Posted by Y子 at 2012年10月23日 00:11
ニャンタロさん♪

この運動嫌いの私が、
今年2つもの山を制覇したっていうのは、
凄いでしょう?
自分で自分を褒めてあげたいです(笑)

クッキーは、実は未だに一つも食べれてないの。。。
道は遠いです。。。(泣)
Posted by Y子 at 2012年10月23日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。