2014年01月29日
2月から♪
昨年末のブログで、
「来年も竹パワーにあやかって
ピアノも生活も楽しみたい♪」
と、書いたところ、
先日、足立区「竹の塚」にある音楽教室から
出稽古のお話しをいただき、
2月から行くことになりました。

早速、竹パワーが炸裂?!しています(笑)
そして、パワーの張本
2月から、しつけトレーニングを受けることになりました。
普段、家に居る竹は、
それはもう良い子ちゃんなんですが、
一歩外に出ると、狩猟犬の本能なのか、
家で抑えていた自由奔放な性格が暴れ出し、
まっすぐ歩くことができず。。。

散歩になりません。。。(泣)
リーダーウオークというお散歩の練習も、
やってはいるのですが、
家の前の道ではできても、
道が変わるとまたいつもの奔放ぶりを発揮して。。。

トレーニングでどのように変わっていくのか、
ブログにアップしていきますので、
乞うご期待くださいませ♪
トップの写真は、
日々、ガスファンヒーターの前を陣取って、
鼻をくっつけて寝ている竹に、
危ないので柵をおいてみました。
こちらの写真は、キッチン入口♪
お水が大好きな竹は、
流し台に顔を突っ込んで舐め回すという
スゴ技の持ち主。。。

予防策として、ケージについていた柵を置いてみると、
効果テキメン!

散歩の様子からすると、柵をなぎ倒しそうな勢いなんですが、
なぜか家庭内ルールは守ります(笑)
自由奔放なのか律儀なのか、
もうわかりません。。。
でも、それが竹ってことなんでしょうか?

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。