2014年05月26日
5月のまとめ(前半)
お久しぶりのブログになってしまいました。。。
怠けていたわけではなく
5月は楽しいことが目白押しで。。。
5月のまとめを写真でガーッと
一挙公開♪
ゴールデンウイーク、私は秋田へ。
秋田に住む友人主催の
コンクールのお手伝いへ行きました。
秋田到着後、
まず驚いたのが・・・
ガソリンスタンドの看板に
なまはげが‼

さすが秋田です☆☆☆
このビックリを、秋田在住の友人にしたところ、
「ええっ⁇
どこのガソリンスタンドもこうじゃないの⁇」
とのこと(笑)
夜は本物のなまはげが!

居酒屋さんの、なまはげショーにて(笑)
そうそう、あの秋田名物ババヘラアイスも
しっかり食べました

ご存知ない方のために・・・
ババアが(←口が悪くてゴメンなさい
)
ヘラで盛り付けるアイス、
という意味だそうです(笑)
秋田名物にうつつを抜かしていましたが、
翌日はちゃんとコンクールが行われました♪

種とつぼみのコンクール in 秋田
このコンクール、岐阜が発祥の地で、
現在、全国規模になりつつあります♪
秋には東京でも開催予定☆
100%褒めてもらえるコンクールなので、
従来のコンクールに疲れた方や、
私と同じく、打たれ弱い方にはオススメです。
コンクールが終わったら、
東北聖地巡りへ♪
これはまた後日アップいたします。
さてさて、私が秋田でハッスルしている頃、
ダンナ君と竹は・・・

ダンナ君のおばあちゃんのおうちへ♪
お庭が広いので、
ちょっとしたドッグランに興奮
・・・も束の間、
夕方は、いつものキッチン犬に

適応能力が高過ぎます(笑)
次回は、
「Y子東北聖地巡りと
竹さんドッグラン巡り」の巻♪
怠けていたわけではなく

5月は楽しいことが目白押しで。。。

5月のまとめを写真でガーッと
一挙公開♪
ゴールデンウイーク、私は秋田へ。
秋田に住む友人主催の
コンクールのお手伝いへ行きました。
秋田到着後、
まず驚いたのが・・・
ガソリンスタンドの看板に
なまはげが‼

さすが秋田です☆☆☆
このビックリを、秋田在住の友人にしたところ、
「ええっ⁇
どこのガソリンスタンドもこうじゃないの⁇」
とのこと(笑)
夜は本物のなまはげが!

居酒屋さんの、なまはげショーにて(笑)
そうそう、あの秋田名物ババヘラアイスも
しっかり食べました

ご存知ない方のために・・・
ババアが(←口が悪くてゴメンなさい

ヘラで盛り付けるアイス、
という意味だそうです(笑)
秋田名物にうつつを抜かしていましたが、
翌日はちゃんとコンクールが行われました♪
種とつぼみのコンクール in 秋田
このコンクール、岐阜が発祥の地で、
現在、全国規模になりつつあります♪
秋には東京でも開催予定☆
100%褒めてもらえるコンクールなので、
従来のコンクールに疲れた方や、
私と同じく、打たれ弱い方にはオススメです。
コンクールが終わったら、
東北聖地巡りへ♪
これはまた後日アップいたします。
さてさて、私が秋田でハッスルしている頃、
ダンナ君と竹は・・・
ダンナ君のおばあちゃんのおうちへ♪
お庭が広いので、
ちょっとしたドッグランに興奮

・・・も束の間、
夕方は、いつものキッチン犬に

適応能力が高過ぎます(笑)
次回は、
「Y子東北聖地巡りと
竹さんドッグラン巡り」の巻♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ババヘラアイスにも興味津々。
私だとババヘラ偽ジジアイスになるのかな。
次回楽しみにしておりますー!
ババヘラアイスは秋田の夏の風物詩?!らしいよ♪
あと、書きそびれちゃったんだけど、
ヘラでアイスを盛り付ける時、
コーンの上で薔薇の形を作るの♪
食べる時に崩すのがもったいなかったです。
竹は90歳のおばあちゃんに
「安兵衛」って呼ばれていたそう(笑)
なんど正式名称を教えても、
安兵衛だったらしい(笑)
このおばあちゃんが意外にも
動物好きで、昔はヨークシャテリアを
飼ってたんだって。
だからか、
デイサービスに行っても、
竹の写真を見せびらかして
安兵衛って言ってるらしい(笑)
楽しい5月だったんですね。何よりです。
なまはげがついてる看板もなまはげショーも見てみたいなぁ♪
私もババヘラアイスに目が釘付け。本当にバラの形だ!!
で?盛り付けてくれた方の性別と年齢層も気になってしまいました。
竹くん、楽しい旅行が出来て良かったですね。
ニャンタロさんのブログを拝見してビックリ!
もう新天地にお引越しされていたんですね。。。
きちんとご挨拶もせず、ほんとごめんなさい!!
この秋田旅行で、2回もヘビを見ました。
ヘビと言えば金運の神様⁈なので、
はじめて宝くじを買ってみました(笑)
はじめては、ビギナーズラックとやらで
当たる可能性が高いらしいので(笑)
当たったらぜひ遊びに行かせて〜!!
やっぱ竹ちゃん他人の気がしないわ
ビスコはまたデカくなったようで昨年末に入っていた電車移動用の箱に入らなくなってしまいました==
*もしかしたら2回コメント入っているかもしれません、前回のは削除してくださーい
yasu姉さん!
姉さんもビスコ王子も元気にしてますか?
姉さんもヤスべえさんなんですね♪
ヤスべえも可愛いですよね〜☆
もう祖母宅では、竹兵衛は安兵衛に
名前変更です(笑)
ビッちゃんのエスパーぶりも
もう通用しなくなってしまったとは!
ビッちゃんとまた遊びたいので、
ぜひ舎人に来てください♪
(うちはほぼ毎日行ってます。。。
ヒマ人ってことです(笑))