2012年02月16日
エライ人第5弾

インフルエンザが猛威をふるってますね。。。(@_@)
先週は、レッスンにたった3人しか来ませんでした。。。
インフルエンザに普通の風邪、水疱瘡に百日咳にノロウィルス・・・
もう何でもアリ!?でした。
写真は小1のRちゃん。
2週間ぶりにレッスンに来てくれました\(^^)/
水疱瘡と風邪から復活してくれて良かった〜♪
Rちゃん曰く、「学校休んでて、ヒマだったからピアノの練習してたよ」とのこと。
エライッ!!
演奏を聴いてみると、確かに上手いです。
病み上がりとは思えません!
何曲か、今日合格にしてもいいんだけど、欲を言うと・・・という、点数にすると90点位の曲があり、Rちゃんに、「どうする?」と聞いたところ、
「100点目指す!!」とのこと。
エライッ!!
ちなみに、ピアノに限らず、何でも100点とらないと気がすまないとのこと。。。
凄すぎます(@_@)
このR先生(←もう先生とお呼びします(笑))難しいリズムは、ご本人なりの解釈が楽譜に書いてあり、今日は、「タンタタタタタ〜ン」と大きく書いてありました(笑)\(^^)/
創意工夫はとっても大事!
私もR先生を見習って、無い頭から知恵を振り絞ります!