2012年10月01日
他力本願?

昨日、たまたまテレビをつけたら、
NHKBSで「世界のアラフォー」という凄い番組を
やっていました



そのタイトル通り、世界のアラフォー10人の
日常を追った、3時間近い番組。
3時間近く、見入ってしまいました。。。
・・・考えさせられました。。。
観終わって、私が出した結論は・・・
パワースポット巡りに励みます!(笑)
ある程度の努力は必要だと思いますが、
やることやったら、後は、
運を天に任せるのが一番のような気がして。。。
成功すれば「努力の甲斐あり」だし、
ダメなら「ご縁がなかった」ってことだし。。。
人事を尽くして天命を待っている間、
パワースポットでも巡っていた方が、
精神衛生上良いのでは?

今日から10月♪
今月は、ピアノの本番が1つあり、
筑波大オーケストラを聴きに行き、
筑波大文化祭TEDに参加し、
筑波山に登り、
お友達と神社巡りをして、
チビちゃんクラスの体験レッスンを行い、
月末は母の法事でお墓参り。
パワーいっぱいもらえそう☆☆☆

(何か努力してるの?というダンナ君の声が聞こえてきました。。。(汗))