2012年05月13日
♪母の日♪

今日は母の日♪
先ほど、NHK教育の「らららクラシック」で
作曲家達のお母さん特集をやっていました。
モーツァルト、ベートーヴェン、シューマン、ブラームス、
ヨハンシュトラウスⅡ世、ラヴェル・・・
この偉大なる作曲家のお母さん達は・・・というと、
やはり息子のことになると、誇らしくもあり、
よき理解者で応援団長でもあり、
いつまでも心配でもあり。。。
いつの時代もお母さんは偉大です☆☆☆
上記の写真は、ダンナくんがマレーシアのお土産に
買ってきてくれた牛の置物♪
私が牛好きだから買ってきてくれたのですが、
よくよく見ると、たたずまいが、ドッシリ感が
私の母に似ていて。。。

この置物に、「T子(←母の名前)さん」と名付け、
オシャレな母にちなんで、アクセサリーで飾りつけもしてみました♪
私の母は、何事にもドッシリと構えていて、安定感があり、
多くを語らず。。。☆☆☆
↑文章にすると、何だか男前?!でカッコイイですね

私とは正反対です(笑)
私は母の、このドッシリ感のおかげで、
安心してピアノに勉強に生活にと、
数々のバカな失敗をすることができ(笑)、
その失敗が今現在、生徒への指導に大変役立っています。
そしてもう一人のお母さんは、
ダンナくんのお母さん♪
以前、私の誕生日の日のブログでご紹介しましたが、
お義母さんはいつも、私とダンナくんの誕生日に
マドレーヌを焼いてくれます。
そして、マドレーヌと一緒に生活便利雑貨も送ってくれます♪
この生活便利雑貨が、時には笑える商品があり・・・

いつまでも遊び心があって、オシャレでユーモア大のお義母さんです☆☆☆
お母さんではないけれど、
私が頼り切っている重要メンバーもご紹介♪
S叔母ちゃん♪ いとこのお嫁さんのMさん♪
K叔母ちゃん♪ Tおばあちゃん♪
義妹K子さん♪ 母のお友達Mさん♪
これだけの頼もしいメンバーに囲まれて、
おかげさまで、毎日楽しく伸び伸びと過ごしているから、
お母さん、天国で安心してね♪