2014年04月14日
フレッシュさん♪
我がピアノ教室は、この春、
ピッカピカの1年生になった生徒が
3人います♪
みんな、音色までウキウキしてる〜
やはり生演奏は、今の心情が出るんですね〜♪
でも、浮かれ過ぎずに、
ちゃんと練習してくるところがまたエライ!!!
中1のTちゃん♪

高1のSちゃん♪

そしてもう一人、正真正銘、
超ピッカピカの小学1年生T君がいるのですが、
先生は、彼とのおしゃべりが楽しくて、いつも、
写真を撮るのを忘れてしまいます。。。
次回こそは♪
こちらは、先日のまりちゃんの結婚式で
ソプラノ歌手のNさんと♪
初共演なので、一応、
フレッシュペアということで

私がNさんと共演している間、
竹さんはというと・・・

リフレッシュ中☆☆☆
ピッカピカの1年生になった生徒が
3人います♪
みんな、音色までウキウキしてる〜

やはり生演奏は、今の心情が出るんですね〜♪
でも、浮かれ過ぎずに、
ちゃんと練習してくるところがまたエライ!!!
中1のTちゃん♪
高1のSちゃん♪
そしてもう一人、正真正銘、
超ピッカピカの小学1年生T君がいるのですが、
先生は、彼とのおしゃべりが楽しくて、いつも、
写真を撮るのを忘れてしまいます。。。

次回こそは♪
こちらは、先日のまりちゃんの結婚式で
ソプラノ歌手のNさんと♪
初共演なので、一応、
フレッシュペアということで

私がNさんと共演している間、
竹さんはというと・・・
リフレッシュ中☆☆☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつも立ち話にお付き合いくださいましてありがとうございます(笑)
竹ママの生徒様、姿勢がきれいですね~!きっと奏でる音もきれいなんでしょうね♪私も小さい頃は習っていましたが、音譜は読めない、先生はやたら怖い…でやめてしまいました~(^^;)
竹ママが先生だったらきっとピアノも楽しかったかもしれない!と、やめたのを『先生』のせいにしちゃいけませんね(笑)
センスがなかったの…(^^)/
竹ちゃん、超リラックスモード!竹にはいつも癒される~。
こちらこそ、いつも竹を訪問してくれて
本当にどうもありがとう!!!
犬初心者で、町屋初心者の私は
ふくちゃんあずちゃんママとグランマのおかげで
大変助かっています♪
おととい、ジャンボさんに予防注射を
打ちに行きました♪
先生も看護婦さんも気さくで優しくて、
竹はもうメロメロ状態でした(笑)
とっても良かったです☆☆☆
私も子供のころ、書道を習っていたんですが、
書道の先生に、
ピアノの先生や親の悪口を言っていました(笑)
お習字というより、悩み相談に行ってたかんじで、
ちっとも昇段しませんでした。。。(←当たり前だ!(笑))
確かに、ピアノの先生は怖い人が多いし、
書道の先生は優しくて心広い先生が多い!
ふくちゃんあずちゃんママの書も
ぜひ拝見させてください♪
書道展等ございましたら、
ぜひお知らせください!